ナビゲーションを開く

情報伝達手段

ホーム > 防災情報 > 情報伝達手段

水の画像

透析メールへの登録法

宮崎県と宮崎県透析医会が運用する災害時の宮崎県内の透析施設情報配信メールサービスです。
登録すると災害発生時に希望する地域の透析施設情報(透析実施の有無や代替施設など)が携帯メールにその都度配信されます。


登録法

透析患者、およびその家族、透析医療関係者のみを対象とします。

  1. 次の登録用メールアドレスに、件名・本文を入力せずにメールを送る。
    touseki.miyazaki-pref@raiden2.ktaiwork.jp※タップまたはクリックで画面移行します。
  2. 返信されたメールに記載されたアドレス(URL)へインターネット接続します。
  3. 氏名、職員番号入力、取得したい情報を選択したら入力内容を確認した上で登録を行って下さい。
  4. 登録メールが届けば完了です。

配信情報の登録
原則的にブロック医が地域の情報を配信し
ます。

登録できる端末
携帯電話、スマートフォン、PHS、タブ
レット、パソコンなど。

登録アドレスにメールしても返信がない場合

〇登録用メールアドレスを確認する。

〇新着メールの問い合わせを実施。

〇迷惑メール設定を確認。

・「@raiden2.ktaiwork.jp」からの
ドメイン許可

・URL付きメールの許可

・なりすまし規制の許可

透析メール登録用QRコード

【登録用QRコード】